和な一日♪

必死に仕事を終わらせて、本日は都内に出ました。
まずは上野。
冷泉家-王朝の和歌守展-に行きました。
チケットプレゼントが当たりましたのです(笑)。
仕事の都合で予定よりだいぶ遅く出発。上野に着いた時にはすでに15:30を過ぎてました。
展示は17時まで。1時間半弱で見終える自信は全くありませんでしたが(笑)、音声ガイドも借りてとにかく入場。
いやぁ…面白かったよ。
だってさ、藤原俊成や定家の直筆があっちにもこっちにもあるんですよ!
俊成の文字すんごく好み!!って、いきなりテンション上がっちゃったよ!(笑)
まぁ、他にもいろいろと楽しいもの、綺麗なもの、よくこんなの残ってるなあと思うようなものなどありまして、予想外にエキサイトしました(笑)。
で、充分というには程遠い程度ではありますが、一応全フロア見て、販売物もチェックして、次回の所要時間と必要な費用のあたりを付けて、次の会場に向かいました。
お次は、はい、いつもながらの能楽堂です(笑)。
本日は清和さん目当てで取りました。
能『浮舟』、狂言『魚説法』、能『昭君』です。
清和さんは『浮舟』のシテです。
ちょっと恨みを感じる少し怖いシテだなあと思いながら見ていましたが、だんだん柔らかくなって最後は綺麗に成仏、という感じでしたね。
この曲の時は、シテよりもむしろ、私にとっては大鼓が魅力的でした♪
大好きな崇志さんだったのだ(笑)。第一声からしびれたね(^_^)。
それからワキの殿田さんもよかった。通る声で朗々と謡うのがたいへん気持ちよかった♪
『昭君』は前半と後半で別々の人がシテをつとめるという小書付き。
囃子も含めて、それぞれがほぼ予想通りの舞台だったかな。
勉強不足で見てしまったので、次の機会にはよく勉強してから見たいと思います。
昭君役(ツレ)の光さんがかわいかった♪

タイトルとURLをコピーしました